Beer and Cake Pairing Special Menu

ビールとケーキのペアリング特別メニュー
開催日: 2025年11月28日(金) 18:00~22:00
開催場所: 今里クラフトカフェ
住所: Googleマップ
お申込み: https://fb.me/e/5AdQhT39N

Beer and Cake Pairing Special Menu
Date: Friday, November 28, 2025 · 6:00 PM – 10:00 PM
Location: Craft Beer & Pizza Cafe
Address: Google Maps
RSVP: https://fb.me/e/5AdQhT39N

English below the event summary in Japanese.

クラフトビアカフェ今里にて、クラフトビールとデザートを丁寧にペアリングする特別な夜を開催します。3種類のタップビールと、それぞれに合わせたケーキ3種類を組み合わせ、対比や調和によって生まれる新しい味わいをお楽しみください。

ペアリング内容

  1. ウェストコーストIPA(タップ) × キャロットケーキ(甘めのフロスティング
    明るい柑橘と樹脂のようなホップの香りと苦味が、ふわふわした甘いケーキと濃厚なフロスティングと対比します。
  2. ヘイジーIPA(タップ) × ホワイトチョコブロンディ
    ジューシーなトロピカルフルーツ系ホップの香りが、クリーミーなホワイトチョコを引き立てます。
  3. オートミールスタウト(または同等の濃色ビール、タップ) × イギリス風ミンスパイ
    ビールのローストモルトやチョコを思わせる香ばしさが、ケーキのスパイスの効いたドライフルーツの甘みと調和します。

    料金・申込について
    ビール価格(予定):350ml ¥950/500ml ¥1,250イベントの最新情報はクラフトビアカフェ今里のFacebookページにてご確認ください。意外な組み合わせから生まれる新しい発見を、ぜひ一緒に楽しみましょう。お友達を誘って、好奇心と食欲を持ってお越しください!

Join us for an evening of carefully paired craft beers and desserts at Craft Beer & Pizza Cafe Imazato. This special menu features three beers on tap paired with three complementary cakes, letting you explore how contrasting and matching flavors can elevate both the drink and the dessert.

Special Pairings

  1. West Coast IPA (on tap) × Carrot Cake with sweet frosting — bright citrus and resin-like hop aroma and bitterness contrast with the fluffy, sweet cake and rich frosting.
  2. Hazy IPA (on tap) × White Chocolate Blondies — juicy tropical fruit–like hop aroma enhances the creamy white chocolate.
  3. Oatmeal Stout (or similar dark beer, on tap) × UK-style Mince Pies — the beer’s roasted malt and chocolate-like toastiness harmonize with the spiced dried fruit sweetness of the cake.

Price & RSVP
Planned beer pricing: 350ml ¥950 / 500ml ¥1,250
Follow Craft Beer Cafe Imazato’s Facebook page for updates before the event.
We look forward to sharing these unexpected pairings with you — bring your friends, your curiosity, and your appetite for discovery!

Guided Tasting Event

Guided Beer Tasting ガイドと一緒に楽しむビール試飲会
開催日2025年11月22日 16時~18時 / Date: November 22nd, 2025, 4PM-6PM
開催場所 / Location: TNT Craft Beer Pub
住所 / Address: https://maps.app.goo.gl/xai1dkHjUAeyi8Rc7
定員20人 / Capacity: 20 people
参加申し込みリンク / RSVP link: https://fb.me/e/647x2gdNr

English below.

こちらのガイド付きテイスティングイベントでは、リラックスして座りながら、何を味わっているのかを私がご説明いたします。サワーラズベリービールをテイスティングし、さらに黒パンのようなビールもお試しいただけます。また、アルコール度数20%のビールもご用意しています。最終的なサンプルリストは、参加人数に応じて当日に決定いたします。参加費はお一人様4,000円です。

Event information:
This is a guided tasting event. Sit back, relax and taste while I explain what is it exactly that you are tasting. We will be tasting a sour raspberry beer. We’ll also try a dark bread-like beer. Additionally, there is a 20%ABV beer. The final sample list will be decided on the day of the event depending on number of participants. Participation cost is 4,000 yen a person.

See you there!

Beer and Pizza Special Menu Event

ビールとピザ特別メニューイベント
開催日: 2025年9月6日(土) 17:00~23:00
開催場所: Mike’s Slice of Detroit
住所: Googleマップ
お申込み: Facebookイベントページ

Beer & Pizza Special Menu Event
Date: Saturday, September 6, 2025 · 5:00 PM – 11:00 PM
Location: Mike’s Slice of Detroit
Address: Google Maps
RSVP: Facebook Event Page

  • 3 kinds of beer

English below the event summary in Japanese.

このビールとピザのペアリングイベントでは、特別メニューとして3つのペアリングをテイスティングし、それぞれの味わいの相性を体験していただきます。
料金は2,000円で、ハーフサイズのピザ3個とビール(各100ml)3種類のセットをご提供します。

ペアリングは以下の通りです。

  1. サッポロラガー 5.0%ABV & モッツァレラ(仕上げに挽きたてのコリアンダー)
  2. Nomcraft Surf Snap XPA 5.5%ABV & モッツァレラ、ペパロニ、ピーマン、マッシュルーム
  3. Nomcraft Bock 6.5%ABV & モッツァレラ、ペパロニ、チポトレ(アドボソース)

Join us for a mouth-watering evening of craft beer and pizza pairings! For just 2,000 yen, enjoy a specially curated set featuring three pairings of beer and pizza:
What’s included:
3 x half slices of pizza
3 x 100ml servings of beer

Special Pairings:

  1. Sapporo Lager × Mozzarella with a touch of freshly ground coriander
  2. Nomcraft XPA × Mozzarella, pepperoni, green bell pepper & mushrooms
  3. Nomcraft Bock × Mozzarella, pepperoni & smoky chipotle in adobo sauce

A perfect way to explore how flavors of pizza and beer enhance each other. Come hungry, come thirsty, and bring your friends! See you there!

Guided Vintage Beer Tasting

ガイドと一緒に楽しむヴィンテージビア試飲会
開催日2025年7月26日 14時~16時 / Date: July 26th, 2024, 2PM-4PM
開催場所 / Location: TNT Craft Beer Pub
住所 / Address: https://maps.app.goo.gl/xai1dkHjUAeyi8Rc7
定員20人 / Capacity: 20 people

English below.

このイベントは、ガイド付きのテイスティング会です。
ゆったり座ってリラックスしながら、いま飲んでいるビールが「どんなビールなのか」を一緒に味わっていきましょう。当日は、特別なヴィンテージビール3種に加えて、その日にタップでつながっているクラフトビール2種もお楽しみいただけます。

参加費はお一人様4,000円です。
ぜひお気軽にご参加ください!
イベント申し込みのFBリンク / FB RSVP: https://fb.me/e/5AKtMYf6d

Event information:
This is a guided tasting event. Sit back, relax and taste while I explain what is it exactly that you are tasting. We will have 3 special vintage beers and also 2 beers of whats on tap on the day. Participation cost is 4,000yen a person.

See you there!

Celebration!🍻

以下、英語の後に日本語を記載しております。
I have passed the Advanced Cicerone® exam, becoming the first person in Japan to hold this title and one of only 200 individuals worldwide! It has been a remarkable journey since I embarked on it in 2017, when I decided to do more than just drink beer. After passing the Certified Cicerone® exam in 2018—a challenge in itself that involved roughly one year of study, tasting many past-date beers, and taking the exam in Hong Kong—life and work intervened.

I read 30 books on the Advanced Cicerone reading list and spent countless hours studying the 34-page syllabus. Along the way, I founded Beerjuku (now with over 70 beer-tasting events completed), became a beer judge for the Japan Craft Beer Association, and began judging beer competitions in 2020. Through teaching beer, I have become a better listener (though I know there is still work to be done), a better cook, and perhaps a better person. Balancing the required patience and mental resilience with work and family time was tough.

I have met many amazing people and made new friends thanks to beer and Beerjuku.

The final leg of my journey would not have been possible without the people I met at the Advanced Cicerone tasting exam in Chicago last September—you know who you are.

I feel humbled and privileged, and I still can’t believe it!

I would like to express my gratitude to everyone who made this journey possible and inspired me: infinite thanks to my loving and supportive wife and daughters, and to my mother, who has always been there to listen and encourage me. Love you, Mom.

Thank you to the Beerjuku regulars—you know who you are—for the remote sessions during COVID and to everyone else I forgot; without your support, the Beerjuku study sessions wouldn’t have happened!

I am grateful to the venues that have supported Beerjuku:

  • Imazato Craft Beer Cafe
  • Lingua World Cafe
  • Midnight Sannomiya
  • torne_craftbeer

And a special thanks to the owner of Mother Tree in Osaka—your passion for craft beer and your constant efforts to introduce amazing beers to more people are unparalleled. Your passion has inspired me; please keep inspiring others!

My beer journey continues!
– Daniel Kotlikov, Advanced Cicerone®

祝!🍻

このたびAdvanced Cicerone®試験に合格し、日本で初めてタイトルを保持するとともに、世界で200名しかいない保持者の一人となりました。2017年に「ビールを飲むだけではなく何かに挑戦しよう」と決意して以来、長い道のりでございました。2018年にCertified Cicerone®を取得しましたが、それ自体もまた試練であり、約1年間の勉強、多数の古くなったビールの試飲、そして香港での試験を経て合格いたしました。

Advanced Cicerone®のリーディングリストにある30冊の書籍を読み込み、34ページにわたるシラバスを徹底的に学習いたしました。その過程でビア塾を立ち上げ、これまでに70回以上のビールテイスティングイベントを開催し、日本クラフトビール協会のビアジャッジ資格を取得、2020年からはビールコンペティションの審査員として活動しております。ビールを教えることを通じて、聴く力が向上し(まだまだ課題はございますが)、料理の腕も磨かれ、ひいては人間としても成長できたと感じております。勉強に必要な忍耐力と精神的な持久力を保ちながら、家族との時間を確保することは決して容易ではございませんでした。

ビールとビア塾のおかげで、素晴らしい方々との出会いがあり、新たな友人にも恵まれました。

昨年9月にシカゴで行われたAdvanced Cicerone®のテイスティング試験で出会った皆さまには、特別な感謝を申し上げます。皆さまのおかげで最後の一歩を踏み出すことができました。

このような機会を得られ、大変光栄であり、まだ実感が湧いておりません。

この旅を支えてくださり、励ましてくださったすべての方々に心より感謝申し上げます。愛情深く支えてくれる妻と娘たち、そしていつも寄り添い励ましてくれる母に無限の感謝を捧げます。お母さん、いつもありがとう。

ビア塾の常連の皆さま(お名前を挙げられず恐縮ですが)、COVID期間中のオンラインセッションをはじめ、勉強会を支えてくださったすべての方に感謝しております。皆さまのご支援がなければ、ビア塾の勉強会は実現しませんでした。

ビア塾をサポートしてくださった会場:

  • クラフトビールカフェ Imazato
  • Lingua World Cafe
  • Midnight 三宮
  • torne_craftbeer

そして、大阪のMother Treeオーナー様に特別な感謝を申し上げます。クラフトビールへの情熱と、素晴らしいビールを多くの方に紹介する不断のご尽力は比類がございません。その熱意にいつも刺激を受けております。これからも多くの方に感動を与え続けてください。

私のビールの旅はこれからも続きます!
– ダニエル・コテリコフ Advanced Cicerone®

English Barleywine Tasting

英国バーレイワイン試飲会
開催日2025年3月8日 14時~16時 / Date: March 8th, 2024, 2PM-4PM
開催場所 / Location: torne_craftbeer
住所 / Address: https://maps.app.goo.gl/J51jwfeJpg8596gQ6
定員5人 / Capacity: 5 people
イベント申し込みのFBリンク / FB RSVP: https://fb.me/e/2IaRU6E9Y
※初めての方は先にFBでメッセージするようにお願いいたします。

English below.

このイベントでは、J.W. Lee’s ヴィンテージ ハーベスト エールの2014年、2016年、2018年のヴィンテージを試飲します。また、バーレイワインの歴史や製造方法についても議論します。

参加費:5,000円(この費用には、当日樽生ビールの中から1杯分が含まれます)。

サンプルの写真です。This is a photo of event samples.

イベントご参加にあたっての注意点

  1. 必ず開始時刻までにお越し下さい。遅刻された場合でもイベントは定刻通り開始します。
  2. キャンセルの場合は直ちにご連絡ください。主催者(Daniel Kotlikov)に直接連絡するか、このイベントページにメッセージを下さい。
  3. テイスティングノートを取るため筆記用具をご持参ください。
  4. コーヒーなど濃い味の飲み物はセミナーの始まる一時間前までにお済ませ下さい。
  5. 香水や匂いが強い美容製品(ハンドクリームなど)の使用はご遠慮下さい。。

Event information in English:
In this event we will be tasting 2014, 2016 and 2018 vintages of the J.W. Lee’s Vintage Harvest Ale. We will also discuss Barleywine history and production methods. Event participation cost is 5,000 yen – this cost includes one beer glass of from whatever is on tap.

Notes for participants:

  1. Please be on time, if you’re not there we will start without you.
  2. If you cancel, please message me or/and write a post on the event page. Do so at your earliest convenience.
  3. Please bring a pen or a pencil to write tasting notes.
  4. Don’t drink coffee or other strong flavored beverages one hour before before the event.
  5. Please don’t wear perfume or other strongly scented beauty products (hand cream etc).

Off-flavors tasting from low to high

オフフレーバー試飲会:低濃度から高濃度へ
開催日2025年2月17日13時~15時Date: February 17th, 2025, 1PM-3PM
開催場所 Bridge Beers Brewing JR西明石駅 Venue: Bridge Beers Brewing (JR Nishi Akashi)
住所 Address: https://maps.app.goo.gl/SRA1uWdVsG69yYFp9
定員10人 Capacity: 10 people
参加連絡リンク FB RSVP: https://fb.me/e/8azP8Cnml

4種類オフフレーバーを試飲します
We will be tasting 4 kinds of off-flavors.

English below the event summary in Japanese.

このセミナーでは、ビール醸造でよく見られるオフフレーバーをテイスティングし、フレーバーの特徴を覚え、その発生原因や防止方法について議論します。各オフフレーバーにつき3種類のサンプルを試飲し、ヒトの閾値レベル、2倍の閾値、4倍の閾値の順に味わいます。通常のイベント参加費は7,000円ですが、今回は試験開催のため、今回限定で5,000円となります。イベントスペースを利用させて頂くお礼としてイベント後にパイント一杯をご注文頂けます様ご協力を宜しくお願いします。

オフフレーバーの一覧とサンプルのppm(100万分の1 / リットル)。
List of off-flavors and sample ppm (parts per million / liter).

イベントご参加にあたっての注意点

  1. 必ず開始時刻までにお越し下さい。遅刻された場合でもイベントは定刻通り開始します。
  2. キャンセルの場合は直ちにご連絡ください。主催者(Daniel Kotlikov)に直接連絡するか、このイベントページにメッセージを下さい。
  3. テイスティングノートを取るため筆記用具をご持参ください。
  4. コーヒーなど濃い味の飲み物はセミナーの始まる一時間前までにお済ませ下さい。
  5. 香水や匂いが強い美容製品(ハンドクリームなど)の使用はご遠慮下さい。
  6. イベントの参加は満席になってもキャンセル待ちリストに追加可能ですのでご連絡ください。

In this seminar we will be tasting common off flavors in beer production, remember the flavor descriptors and discuss origin/prevention of the off-flavors. We will taste 3 samples of each off-flavor, starting at human threshold, double and quadruple threshold. Normal event price is 7000 yen however as this is a trial event, for this event only its 5000 yen. Please order a pint as a thank you to Bridge Beers for letting us use the the space.

オフフレーバーの一覧とサンプルのppm(100万分の1 / リットル)
List of off-flavors and sample ppm (parts per million / liter).

Notes for participants:

  1. Please be on time, if you’re not there we will start without you.
  2. If you cancel, please message me or/and write a post on the event page. Do so at your earliest convenience.
  3. Please bring a pen or a pencil to write tasting notes.
  4. Don’t drink coffee or other strong flavored beverages one hour before before the event.
  5. Please don’t wear perfume or other strongly scented beauty products (hand cream etc).
  6. If the event is full contact me directly for the cancellation stand-by list.

Happy New Year 2025!

Irish Red Ale by Bridge Beer Brewing in Nishi Akashi, Hyogo

明けましておめてとうございます!本年もよろしくお願いします!🍻
Season’s Greetings! Here’s drinking excellent beer in 2025! Cheers!🍻

Beer and Cheese Pairing 


ビールとチーズのペアリング
開催日2024年12月14日14時~16時Date: December 14th, 2024, 2PM-4PM
開催場所 Location: torne_craftbeer
住所 Address: https://maps.app.goo.gl/J51jwfeJpg8596gQ6
定員10 Capacity: 10 people
申し込み連絡リンク FB RSVP: https://fb.me/e/5JAglgvXh

The five pairs of beer and cheese for the event.

English below the event summary in Japanese.

この楽しいビールとチーズのペアリングイベントでは、5つのペアをテイスティングし、さまざまな味の組み合わせを体験します。テイスティングノートを取りながら、それぞれのペアの味の相性についてディスカッションします。イベントスペースを利用させて頂くお礼としてイベント後にパイント一杯をご注文頂けます様ご協力を宜しくお願いします。

ペアリングは以下の通りです。
The pairings are:
1. ベルジャンシングル(Westmalle Extra)&ブラータ
2. ベストビター(TDM1874’s B.B.B.)&ミモレット(3ヶ月熟成)
3. ブラウンポーター(TDM1874’s Porter)&ペコリーノ・ロマーノ
4. フルーツランビック(Cantillon La Corvee)&ブリー
5. アメリカンバーレーワイン(Lost Abbey Angel’s Share Rum)&デンマークブルー

イベントご参加にあたっての注意点

  1. 必ず開始時刻までにお越し下さい。遅刻された場合でもイベントは定刻通り開始します。
  2. キャンセルの場合は直ちにご連絡ください。主催者(Daniel Kotlikov)に直接連絡するか、このイベントページにメッセージを下さい。
  3. テイスティングノートを取るため筆記用具をご持参ください。
  4. コーヒーなど濃い味の飲み物はセミナーの始まる一時間前までにお済ませ下さい。
  5. 香水や匂いが強い美容製品(ハンドクリームなど)の使用はご遠慮下さい。
  6. イベントの参加は満席になってもキャンセル待ちリストに追加可能ですのでご連絡ください。

Join us for a delightful beer and cheese pairing event! We’ll explore five unique pairings, savoring the flavors and discovering how they complement each other. Together, we’ll take tasting notes and discuss the interplay of tastes in each pairing. The event participation fee is 5,000 yen. As a token of appreciation to the event space, we kindly ask that you purchase a pint after the event concludes.

The pairings are:
1. Belgian Single (Westmalle Extra) and Burrata
2. Best Bitter (TDM1874’s B.B.B.) and Mimolette aged 3 months
3. Brown Porter (TDM1874’s Porter) & Pecorino Romano
4. Fruit Lambic (Cantillon La Corvee) & Bree
5. American Barley Wine (Lost Abbey Angel’s Share Rum) & Danish Blue

Notes for participants:

  1. Please be on time, if you’re not there we will start without you.
  2. If you cancel, please message me or/and write a post on the event page. Do so at your earliest convenience.
  3. Please bring a pen or a pencil to write tasting notes.
  4. Don’t drink coffee or other strong flavored beverages one hour before before the event.
  5. Please don’t wear perfume or other strongly scented beauty products (hand cream etc).
  6. If the event is full contact me directly for the cancellation stand-by list.

Hop Aroma Seminar

開催日2024年11月11日13時~15時Date: November 11th, 2024, 13PM-15PM
開催場所 Bridge Beers Brewing JR西明石駅 Venue: Bridge Beers Brewing (JR Nishi Akashi)
住所 Address: https://maps.app.goo.gl/SRA1uWdVsG69yYFp9
定員5人 Capacity: 5 people
参加連絡 FB RSVP: https://fb.me/e/5yq6Ul0uC

バース・ハース・ホップ・アロマ・スタンダード・キットのアロマ・バイアル12本です。
12 aroma vials of the Barth-Haas hop aroma standards kit.

English below the event summary in Japanese.

このセミナーでは、参加者一人一人がBarth-Haas Yakima Valleyホップスタンダードアロマキットの12本の小瓶の香りを嗅ぎます。その後、醸造所で様々なホップの香りを嗅ぎ、当時タップルーム提供中のその似たような香りのビールでテイスティングします。参加費は7,000円です。イベントスペースを利用させて頂くお礼としてイベント後にパイント一杯をご注文頂けます様ご協力を宜しくお願いします。

バース・ハース・ホップ・アロマ・スタンダード・キットのアロマ・バイアル12本です。
12 aroma vials of the Barth-Haas hop aroma standards kit.

イベントご参加にあたっての注意点

  1. 必ず開始時刻までにお越し下さい。遅刻された場合でもイベントは定刻通り開始します。
  2. キャンセルの場合は直ちにご連絡ください。主催者(Daniel Kotlikov)に直接連絡するか、このイベントページにメッセージを下さい。
  3. テイスティングノートを取るため筆記用具をご持参ください。
  4. コーヒーなど濃い味の飲み物はセミナーの始まる一時間前までにお済ませ下さい。
  5. 香水や匂いが強い美容製品(ハンドクリームなど)の使用はご遠慮下さい。
  6. イベントの参加は満席になってもキャンセル待ちリストに追加可能ですのでご連絡ください。

In this seminar each participant will be smelling the 12 vials of the Barth-Haas Yakima Valley hop standards aroma kit . This will be followed by smelling different hops in the brewery and having beer tasters with these flavors represented in the beer. Participation cost is 7,000 yen. Please order a pint as a thank you to Bridge Beers for letting us use the the space.

Notes for participants:

  1. Please be on time, if you’re not there we will start without you.
  2. If you cancel, please message me or/and write a post on the event page. Do so at your earliest convenience.
  3. Please bring a pen or a pencil to write tasting notes.
  4. Don’t drink coffee or other strong flavored beverages one hour before before the event.
  5. Please don’t wear perfume or other strongly scented beauty products (hand cream etc).
  6. If the event is full contact me directly for the cancellation stand-by list.